HOMEへ
まつお正秀の一般質問
2013年06月27日

今津西線神戸女学院西門付近の交通安全対策について


 三つ目のテーマは今津西線神戸女学院西門付近の交通安全対策についてであります。
 この地点は今津西線最北、上ヶ原4番町の市民体育館から上ってきたバス道である市道西697号と交差する三叉路地点を頂点に、南に向かった坂をほぼ下りきった場所です。東側には神戸女学院敷地内の西門があり、ここから今津西線に出てくる車、西側からは愛宕山から今津西線に出る斜めの道路が交差する、少し変則の交差点となっています。この道路は比較的車の交通量も多く、関学の学生などが多い地域であるという特徴から、バイクや自転車の通行も大変多くなっています。特に南に向かう急な下り坂で、自転車に乗った若者が自動車を追い抜くことを面白がる、また、二列三列になって競争する姿を見かけることもあります。また、若者に限らずこうしてスピードを出しすぎた自転車をコントロールできずに転倒してケガをする場面もよくあるという声や、最近でもゆっくり走っていた不要家電回収のトラックに自転車が追突して人が荷台に投げ出される、止まっている乗用車に自転車がぶつかった反動で人が前に飛び出し、車の後部ガラスに頭を突っ込む事故もあったとの話を聞いています。私自身もこの場所で過去に死亡事故があったことを物語るお花を見かけたこともありますが、近所の方たちからも事故が大変多いという声や、児童の通学路にもなっていて、朝は必ず保護者が一緒に横断歩道を渡るなどが行われています。さらに今津西線両脇の歩道も自転車が急スピードで降りてくるので、道路脇の家の方たちは歩道に出るときにたいへん危ない思いをしたことがあると口々に言われます。よく救急車も来ているという声もあり、我が党議員団はこの付近の安全対策として毎年行なっている翌年の予算要望において、一昨年から信号機設置を求めているところですが未だに設置されておりません。また、昨年9月から国道171号線から北上するバス路線が平日2時間に約一本という間隔ではありますが運行され、神戸女学院の西門筋向いの北行きバス停でバスが停車した場合に、中央車線を越えて追い越していく車も目に付くことがあります。信号機を設置すれば全て解決するというものではありませんが、この付近の安全対策を早急に行っておかないと、今後も多くの事故が起き、尊い命を失うということにもなりかねないと思います。

そこで質問ですが
 1点目、この付近における最近の人身事故の数と、救急車で搬送された回数をお聞かせください
 2点目、急な坂道であり、特に坂道を降りていくバイクや自転車がスピードを出し危ないと思いますが、市として特に危険な場所であるという認識はないか伺います。
 3点目、信号機設置を警察に強く求めるとともに、この付近の安全対策を講じるべきと思いますが、当局の考えを伺います。