■財務局 |
- 小泉内閣は「構造改革」の一環として、国から地方への税源の移譲、補助金の整理・縮減、そして交付税の縮減を「三位一体の改革」として強行しようとしている。補助金の縮減は福祉・教育の国庫補助負担金の削減に狙いを定め、地方交付税の縮減は地方自治体の財源保障機能を破壊するものであり、税源委譲についても消費税などの大増税でまかなおうとしている。これでは市民にとって福祉・教育の切り下げ、さらに大増税となる。
「三位一体の改革」については(1)税源委譲等による地方税財源の充実強化、(2)地方交付税の財源保障と財政調整機能の堅持、充実、(3)国庫補助負担金の廃止、縮減により、国民の基本的権利を保障する国の責任の後退や地方への財源負担の転嫁としないこと。以上の3点を政府に申し入れること。
- 地価は11年連続下落している。この間若干の修正が行なわれたが、市民の固定資産税負担感は依然として大きい。実態とかけ離れている固定資産評価額を引き下げること。
- 私道の固定資産税減免など戸建住宅に比べ、分譲マンションは適用がなく不公平な扱いとなっている。公道につながる敷地内通路を公衆用道路あつかいとし、免除対象とするなど課税の見直しを行なうこと。また、特定とはいえ多数が利用する棟内の集会室については減免対象とすること。
- 都市計画税の税率は0.3%となっているが、固定資産税と違い宅地に対する軽減制度がない。長引く不況、低収入のもとで税負担がきつくなってきている。税率を0.3%から0.2%に引き下げること。
- 高利率地方債の借り換え(利下げ)および、地方債残高の償還期限の延長等、条件変更の申し入れを政府に対し直ちに行ない、早急に実施できるようにすること。
- 市税等の滞納のうち、悪質な大手企業のものについては厳しく指導し、早急に回収すること。
- 土地開発公社がかかえている土地は2002年3月末現在、16万6,366u、取得金額は200億6,500万円(うち、甲子園浜下水道用地117億7,900万円)となっている。市の買戻しのめどがまったくたっていなかった上大市4丁目の土地(21億2,600万円)の一部1007.6uを保育所用地に処分が決定した。また甲子園浜の下水処理場の第3次処理用地はその必要性がなくなったとして、転売も含めて他に用途を求めるとしている。
これらをふまえて、
- 公社による先行買収の土地が保育所用地や転売など、本来の目的であった公共事業(開発事業)の代替用地とはまったく違った処分となっている。このことは従来からわが党が指摘してきたとおり、まったく必要のない用地買収であり、無駄使いであることが明らかになった。市はこのことの教訓をしっかりと総括すること。
- 甲子園浜の下水第3次処理用地は当面、公園や緑地、スポーツ広場など市民に開放すること。
- 上山口・丸山土地区画整理事業の保留地(28億5,300万円)を公社が独自でかかえ売却のめどがない。これら不良債権的な土地を早期に、適切に処理するとともに、今後公社として市の買戻しが確実なもの以外の土地の先行取得は絶対におこなわないこと。
- 市に寄贈された川西町の邸宅については、財政上の理由から有効活用がはかられていない。長年放置することは寄贈者に対しても失礼なことであり、早急に夙川沿いの条件をいかした活用計画を市民の意見も聞き策定すること。また、具体化されるまでの間、庭園を市民に開放すること。
|
|